料理レシピ 鶏もも肉ステーキ お酢でさっぱり黄金ソース仕立て 鶏もも肉ステーキ お酢でさっぱり黄金ソース仕立て今日は鶏もも肉を使ったステーキです。お酢を加えた「黄金ソース」で、さっぱりなのに食欲をそそる仕上がりになりました。暑い日でもぴったりの一品です。所要時間30〜40分材料(2人分) 鶏もも肉 …... 2025.08.20 料理レシピ
舌癌サバイバル記 術後のリハビリと退院までの日々(2018年12月〜) 術後のリハビリと退院までの日々(2018年12月〜)はじめに前回の記事では、手術当日の様子を書きました。今回は、術後のリハビリや退院までの生活について、当時の経験を振り返ってまとめてみます。術後直後の状態舌の一部を切除・縫合しているため、し... 2025.08.18 舌癌サバイバル記
料理レシピ クーラーで冷えた体に熱々の一杯 簡単キムチチゲ クーラーで冷えた体に熱々の一杯 簡単キムチチゲ今日の夕飯は、キムチチゲ(実際はキムチ味噌汁寄り)を作ってみました。豚肉とキムチの旨味、味噌のコクが合わさって、思わずおかわりしたくなる一杯です。材料もシンプルで、切る作業もほとんどなし。寒い日... 2025.08.15 料理レシピ
料理レシピ バター醤油香る きのこと小松菜の和風パスタ バター醤油香る きのこと小松菜の和風パスタ今日はお盆休み真っ只中ですが、家ごはんはやっぱり必要。冷凍してあるきのこと、小松菜、ベーコンを使って、さっぱり風味の和風パスタを作りました。バターと醤油の香りが食欲をそそる、優しい味わいの一皿です。... 2025.08.12 料理レシピ
料理レシピ 夏野菜の麺つゆマリネ 夏野菜の麺つゆマリネ先週から行っていた旅行から戻ってきました。しばらくキッチンから離れていたので、久しぶりの料理です。旅行中は地元の美味しいものをたっぷり堪能しましたが、やっぱり自分の台所に立つと落ち着きますね。復帰1発目は、家にあったズッ... 2025.08.09 料理レシピ
料理レシピ 納豆キムチそば 和韓一体!満足度◎な発酵コンビの一杯 納豆キムチそば 和韓一体!満足度◎な発酵コンビの一杯今日も朝から暑くて、お昼はサクッとできる手抜き料理に。でも栄養も美味しさもちゃんと欲しい…ということで、頼れる発酵食品コンビ、納豆×キムチのそばを作ってみました。そこに韓国海苔と刻みネギも... 2025.07.31 料理レシピ
料理レシピ 白醤油の黄金ダレ 鶏もも肉丼 白醤油の黄金ダレ 鶏もも肉丼今日のお昼は、スーパーで買ってきた鶏もも肉を使って丼ものにしてみました。白醤油をベースにしたタレが、鶏のうまみをぐっと引き立ててくれて、ちょっとびっくりするくらいおいしい丼に仕上がりました。特に名前のあるタレじゃ... 2025.07.29 料理レシピ
舌癌サバイバル記 舌がん手術当日とその後(2018年12月頃) 舌がん手術当日とその後(2018年12月頃)はじめに前回の記事では、入院〜術前検査までの流れを書きました。今回は、いよいよ手術当日の様子と術直後について、当時の記憶と記録をたどりながらまとめてみます。手術当日の朝前日も普通に寝て、いつも通り... 2025.07.29 舌癌サバイバル記
舌癌サバイバル記 手術のための入院〜検査の日々と中国医療のリアル 手術のための入院〜検査の日々と中国医療のリアル前回のあらすじ2018年12月、舌がんの確定診断を受けてから約1か月後。手術を受けるため、義父と共に地元から北京に向かいます。しかし、手術日が2週間経過しても決まらず、天津にあるB医院へ転院・入... 2025.07.26 舌癌サバイバル記
料理レシピ 🍝 炒り卵のっけ!彩りナポリタン 🍝 炒り卵のっけ!彩りナポリタンフライパンひとつで完成!昔ながらのナポリタン、ケチャップなし!ナポリタン風ミニトマトとベーコンのワンパンパスタにひき続き、ワンパンナポリタン第3弾。卵を乗っけて彩り鮮やかに!視覚的に美味しさマシマシです。所要... 2025.07.25 料理レシピ