これ、なんじゃ⁉️こんにゃく焼肉風丼
こんにゃくが焼肉の代わりになるって、信じられますか?
私も最初は「うそでしょ…」と思いましたが、試してみたら意外や意外。
しっかり味を染み込ませ、満足感たっぷりの焼肉風どんぶりに大変身!
🕒 所要時間
下ごしらえ込みで約60分
🧂 材料(1人分)
- 板こんにゃく … 1枚(約250g)
- にんじん … 1/3本(細切り)
- 長ネギ … 1/3本(斜め薄切り)
- 焼肉のタレ … 大さじ5
- お酢 … 大さじ1
- サラダ油 … 適量
- 白ごはん … お茶碗1杯分
- (お好みで)白ごま、七味唐辛子
🔪 作り方
① こんにゃくを下ごしらえ
- こんにゃくは両面に対して斜めに切れ込みを入れる。(割り箸を使うことで良いストッパーになって適度な深さまでの切り込みを入れられるようになります。)
- 切れ目を入れたこんにゃくをキッチンペーパーでしっかり水分を拭き取る
② 焼き目をつける
- フライパンにサラダ油を気持ち多めに入れて熱し、こんにゃくを並べて弱火で15分ほどじっくり焼く
- 表面に焼き色がついたら、別の入れ物等に移し、焼き肉のタレとお酢を加え、30分以上寝かす。
③ 焼き2回目
- 寝かしたこんにゃくを焼く
- にんじん、ネギも焼く
- 寝かしていたこんにゃくで使用したタレをフライパンに入れ少しとろみがでるまで火にかける
④ 盛りつけて完成!
- 丼にごはんをよそい、炒めた具材をのせて完成
- お好みで白ごまや七味をふっても◎
💡 ポイント・注意点
- こんにゃくはしっかり水気を切って焼くと、タレが絡みやすくなります
- 焼肉のタレはお好みの市販品でOK。甘口〜中辛がおすすめ
- にんじんやネギ以外にも、ピーマンや玉ねぎなども相性抜群!
- こんにゃく仕込んで1日冷蔵庫で寝かすのでもOK
終わりに
肉の代用とは言い過ぎだけど、焼き肉のタレの可能性を感じさせる一品になりました。もしかして、うなぎのタレでも同じようなマジックができるのではと妄想してます。今度、実験してみますね😆
コメント