納豆キムチそば 和韓一体!満足度◎な発酵コンビの一杯

料理レシピ

納豆キムチそば 和韓一体!満足度◎な発酵コンビの一杯

今日も朝から暑くて、お昼はサクッとできる手抜き料理に。
でも栄養も美味しさもちゃんと欲しい…ということで、頼れる発酵食品コンビ、納豆×キムチのそばを作ってみました。
そこに韓国海苔と刻みネギも加わって、和🇯🇵と韓🇰🇷の共演に。

所要時間

10分

材料(1人分)

  • そば(乾麺)…1束
  • 納豆…1パック
  • キムチ…お好み量(だいたい大さじ2〜3程度)
  • 韓国海苔…適量
  • ネギ…適量(小口切り)
  • そばつゆ(濃縮2倍)…大さじ3

作り方

① 具材の準備

納豆はタレを混ぜておく。キムチ、ネギ、韓国海苔も適量を用意しておく。

② そばを茹でる

パッケージ通りにそばを茹でて、冷水でしっかり締めて水気を切る。

③ 盛り付ける

皿にそばを盛り、その上に納豆、キムチ、ネギを乗せ、韓国海苔を散らす。

④ つゆをかける

そばつゆをかけて完成。


ポイント・注意点

  • キムチの辛味と納豆のまろやかさが相性抜群。
  • 韓国海苔がいいアクセントに。なければ普通の焼き海苔でも◎
  • 味が薄いと感じたら、仕上げにごま油をほんの少し垂らすと風味UP。

終わりに

火を使うのはそばを茹でるときだけ。
暑い日や、ちょっと疲れ気味の日の“ラクうま一杯”としてかなり使えます。
発酵食品でお腹にも優しいので、軽く食べたいときの定番になりそうです。

ほぼ似たレシピは、オクラ納豆キムチ蕎麦です。オクラがある場合は、こちらもお試しあれ😆

コメント

タイトルとURLをコピーしました