俺の豚汁レシピ|一杯で満足の和ごはん

チャレンジ料理

俺の豚汁レシピ|一杯で満足の和ごはん

今回は“豚汁”というより“豚入り味噌汁”かもしれませんが、うちではこれがThe豚汁です(笑)

🕒 所要時間

調理時間:約30分
保存期間:冷蔵で2〜3日、冷凍もOK(具の種類によって調整)

🧂 材料(2人分)

  • 豚バラ肉 … 100 ~150g
  • にんじん … 1/2本(半月切り)
  • たまねぎ … 1玉(くし切り)
  • 木綿豆腐 … 3個パックのうちの1パック
  • しいたけ … 1房
  • 水 … 300ml
  • 顆粒だし … 小さじ1
  • 味噌 … 大さじ2〜3(好みで調整)

🔪 作り方

① 材料をカットする

しいたけ、にんじん、たまねぎは食べやすい大きさにカット。豆腐はあまり崩れないよう大きめに切り、豚バラ肉も一口大にしておく。

② 野菜を煮る

鍋に水としいたけを入れて火にかけ、ひと煮立ちしたらにんじんとたまねぎを加える。強火で加熱し、アクが出たら取り除く。

③ 豆腐と豚肉を加える

豆腐を加えてさらに煮立たせる。顆粒だしを加え、豆腐の上に豚肉を広げるようにのせる。中火で10分ほど煮る(※豆腐から水分が出てくるので、水が少なめでも大丈夫)。

④ 味噌を溶かす

火を止めてから味噌を加え、やさしく溶かす。

⑤ 盛り付けて完成!

お好みでねぎや七味をトッピングしても◎。

💡 ポイント・注意点

  • 豚バラにすることで脂の甘みが溶け出します。またたまねぎも多く入れられるようであれば2玉分ぐらいいれ、水分を若干減らすとより甘みの濃い豚汁になります🐷🧅

  • 根菜は好みでいろいろアレンジOK。立派なおかずが爆誕💥

  • 若干味が濃くなってしまった場合や余ってしまった場合も、おじやにしたり豚汁うどんをにしたり汎用性は高し😆

コメント

タイトルとURLをコピーしました